アプリ内広告戦略ガイド|アプリ内広告のトレンド、活用のコツについて徹底解説

アプリの収益化において、アプリ内広告は最も効果的な方法と言えるでしょう。他の収益化戦略と組み合わせたハイブリッドアプローチ(フリーミアムと広告、サブスクリプションと広告、または有料ダウンロードと広告のような組み合わせ)の採用により、アプリ内広告は世界中のアプリの38%以上で使用されています。


一般的にアプリ内広告とは、ウェブサイトやその他のプラットフォームではなく、モバイルアプリ自体に表示されるあらゆる形式の広告のことを言います。スマートフォンのユーザー数が2016年から倍増し、2021年には63億7800万人に到達し、現在人々が毎日平均3時間43分をスマートフォンに費やしていることを踏まえると、開拓できるリーチと潜在顧客の基盤はほぼ無限大に存在していると言えます。しかし、モバイルアプリ/サービスから収益を得たい人にとって、アプリ内広告による収益化は、答えが「はい」と「いいえ」だけに分かれるようなシンプルなものではありません。アプリの収益化を成功させるには、アプリに最適な広告の種類、結果の解釈の仕方など、様々な要因を検討する必要があります。


まずは、アプリ内広告の戦略の詳細について掘り下げる前に、システムの詳しい仕組みを見ていきましょう。

アプリ内広告の仕組み

アプリ内広告は、広告主(商品またはサービスを宣伝したい人)とパブリッシャー(アプリおよびオンスクリーン・インベントリを所有している人)が協力するという原則に基づいて機能します。広告主は、アプリ内に表示される広告がクリックされるたび、支払いを行います。


これら2つのグループをまとめるために、広告ネットワークまたはプラットフォームが仲介者としての役割を担います。リアルタイム入札システムを通じて、広告主はアプリ内に表示させる広告に料金を支払い、開発者はアプリ内に広告主が希望する広告を表示するための画面スペースを提供することで料金を受け取ります。そして、Pangleのような広告ネットワークは、全体のプロセスを容易にし、広告主とパブリッシャーの双方に対して、最大限に利益がでるような広告を、様々な広告フォーマットの中から提供することができます。


広告主の場合、成功の基準はブランド認知、コンバージョン、ROIなどの目標から測定され、パブリッシャーの場合、広告収益の獲得と、成長を促す流動的なユーザー体験ができるアプリ提供とのバランスを見つけることで成功が測定されます

アプリ内広告がモバイルアプリ収益化において頻繁に採用されている理由

提供する商品やサービスの種類に関わらず、提供者は、提供したものに対して常に報酬を受け取るべきであり、これはアプリ開発者にも当てはまります。


「フリーミアム」はビジネスモデルとして目新しいものではありませんが、スマートフォン時代においてアプリ開発者にはとても頼りになる収益化戦略となっています。その理由は、フリーミアムモデルによって、開発者が成長を妨げることなく収益を得ることができるからです。フリーミアムアプリは、成長のニーズを満たしながら収益を最大化するために、アプリ内広告とサブスクリプションの組み合わせであるハイブリッドモデルを頻繁に使用します。実際、無料アプリは大勢のユーザーによってダウンロードされる可能性が非常に高いため、アプリの成長が最大化されます。この巨大なユーザーベースを活用することで、広告を展開して収益を獲得することができます。ユーザーが広告に対して煩わしさを感じつつも、アプリを楽しんでいる(十分な時間を無料で入手したアプリに使った)場合、月額サブスクリプションを支払って広告を非表示にするオプションが生まれます。


その一方、アプリ内課金のような他の収益方法では、ユーザーがアプリの使用感に不満を抱く可能性があります。有料版と無料版の壁を作り、一部のコンテンツを有料版に限定することは、特にモバイルゲーム業界においては、中毒性のあるユーザーを獲物にするようなアグレッシブな収益化戦略と見なされることもあります。

便利な用語集:

- CTR: 

クリックスルーレート(CTR)は、インプレッションの総数に対し、広告またはリンクをクリックした人の数を表します。


- CPM: 

コスト・パー・マイル(CPM)は、広告主が1,000インプレッションごとに支払う費用のことです。


- コンバージョン率: 

コンバージョン率は、アプリ内広告を視聴した後に、それをクリックし、商品やサービスを購入、登録、またはダウンロードするなどのアクションを実際に起こした訪問者の割合です。


- リアルタイム入札: 

リアルタイム入札は、パブリッシャーがアプリ内の広告スペースを広告主に販売できるプロセスです。競争度やその他の要因が入札価格に影響します。 


- インプレッション: 

広告インプレッションは、ユーザーがウェブサイトで広告を実際に視聴したことを表します。


- CPA、CPV、およびCPI: 

コストパーアクション(CPA)、コストパービュー(CPV)、およびコストパーインストール(CPI)は、すべてマーケティングで使われるデータ指標であり、目標としていた結果が達成されるごとに広告に費やされる平均金額を測定します。

アプリ内広告の種類

アプリ内広告にはいくつかの種類があり、開発者は様々なコストでアプリ内に広告を掲載することができます。それぞれに長所と短所があり、最終的にアプリの性質と独自のケースに応じて適切なものを選択する必要があります。

- 動画リワード広告

アプリ内動画リワード広告は、ユーザーに広告をスキップするか、視聴して報酬を得るかの選択肢を与えます。報酬はアプリの性質によって異なりますが、ほとんどの場合、追加コンテンツを利用するために使用できる何らかの形のクレジットとなっています。 


広告を視聴することで、ゲーム内通貨や追加のライフが与えられることが多いため、モバイルゲーム業界ではよく用いられています。アプリ開発者、広告主、そしてユーザーの3者すべてにメリットがあることから、動画リワード広告はアプリ内の広告フォーマットとして非常に人気があり、魅力的なものとなっています。動画リワード広告は、高いユーザー維持率を保つことに役立ち、アプリの成長を大幅に妨げることはありませんが、それと同時に最高レベルのeCPMを獲得することもできません。 


- インタースティシャル動画広告

Pangleを使用したインタースティシャル動画広告は、フルスクリーンかつシームレスなアプリ内動画広告となっており、自然な形でユーザー体験に溶け込みます。インタースティシャル動画広告は、高いエンゲージメント率、クリックスルー率、コンバージョン率が生み出しますが、その一方でネイティブ広告、バナー広告、動画リワード広告とは異なり、ユーザーの体験を多少低下させてしまいます。

画面全体を大きく占める、印象的な広告であることから、広告主が利益を得る可能性は高くなりますが、アプリ開発者は、このメリットとユーザー維持率が低下する可能性を天秤にかける必要があります。このような理由から、インタースティシャル動画広告は、一直線に進行するスタイルのユーザー体験を持ち、広告の邪魔にならないような明確で自然なブレークポイントを持つモバイルアプリに最も有効と言えます。


- ネイティブ広告

アプリ内ネイティブ広告は、アプリ内のオーガニックコンテンツ内に広告コンテンツを配置することを目標としています。スポンサーコンテンツとして見なされているものの、ユーザー体験を大幅に損ねることがなく、高いクリックスルー率を維持することができます。実際、アプリのターゲットオーディエンスであるかもしれない若い世代の3分の2は、他の広告ではなく、ネイティブ広告を使用したコンテンツを好む傾向があります。


しかし、ネイティブ広告がすべてのタイプのアプリに効果を発揮するというわけではなく、フォーラムやニュースアプリ、その他のコンテンツアグリゲーターなど、ダイナミックなコンテンツを持つアプリに最も適しています。 

ネイティブ広告は、Pangleのネットワークを通じて、テキスト、画像、および動画を使用することができ、アプリのテーマと外観に合わせて簡単に変更することができます。 


- バナー広告

アプリ内バナー広告は、モバイル広告の最も古典的な形式の1つです。アプリ開発者は、アプリの画面の一部を広告用に分割することができます。広告主は、任意の画像と、ユーザーにクリックを促すための短いタグラインを配置することができます。これがネイティブ広告とバナー広告の大きな違いとなります。 


アプリ内バナー広告は、アプリのユーザー体験を大幅に損ねることなく、高いレベルの広告エンゲージメントを獲得できるため、モバイル広告戦略を開始するにあたって、非常に効果的な方法です。 

アプリ内広告戦略を始まるにあたり、サポートが必要な場合は、お気軽にpangle_support@bytedance.comまでメールにてお問い合わせください。

また、リソースセンターでは、アプリ内広告戦略を含む豊富な情報を提供しています。


Pangleは、効果的なモバイルアプリの収益化と広告パフォーマンスを可能にします。インテリジェント広告テクノロジーを搭載したPangleは、インタラクティブで高性能な動画広告フォーマットを活用して、あなたのビジネスをサポートします。

詳しくはこちらをご覧ください。


シェア